5ヶ月前に12年暮らした猫をがんで亡くしました。
そろそろ、猫をかっても良いかな?と思っていたところ、里親サイトで
3ヶ月の子猫を見つけ、今週末お見合い予定です。
ただ共働きで、一人でお留守番する時間が多くなり、心配していたところ、
2匹飼はどうか?という話になりました。
そのお宅には、仲良しの子猫さんがいるそうです。
もちろん猫のためにも、2匹は理想だと思いますが、経済的には
どうなのか?少し不安が残ります。
みなさまの2匹飼いの体験談等がございましたら、教えて下さい。
こんばんは!我が家にもちょうど3ヶ月になる兄弟にゃんこがいます!
同じく里親サイトでご縁があって、迎え入れました。
当初は1匹だけのつもりだったのですが、仲良さそうにしている2匹の姿を見ていたら、
「どうしても2匹飼えない訳ではない。でも今私が決断しないと、一生この2匹は一緒に暮らせない」
と思ってしまって…運命だったんだなと思っています♪
その上での回答ですが、2匹が理想だとは思いつつ・・・とのことでしたので、
実質的なことをお答えしたいと思います。
ご飯の量は倍必要です。
しかし、お徳用の大きなサイズも傷む前に使い切れますので、料金は単純に倍ではないと思います。
次にトイレですが、我が家はなぜか同じトイレを使いたがるので、こちらも倍にはなりませんでした。
トイレは花王の「ニャンとも清潔トイレ」という、尿が下のトレイに落ちるタイプのトイレを使っているのですが、
専用マットが若干高いので、代わりにトイレシーツを入れて使っています。
トイレシーツは100枚1000円前後で、1日1~2枚交換。
砂は1ヶ月に1回全取替えしますが、徐々に不足分も足すので、1袋600円×2袋程度です。
医療費は倍です。
うちは1匹が障害のあるにゃんこなので、かなり家計を圧迫しています。
知っていて飼い始めたので苦ではありませんが…。
もしご心配でしたら、動物病院で障害や病気の有無などを確認してもらってから決定されてもいいと思います。
保護主さんも「出来れば2匹飼ってあげたいので、心配な点をなくしたい」とおっしゃったら、
協力してくださると思いますよ!!
ご飯のお皿やキャリーなども単純に2倍かかりますが、勝手に2匹で遊んでくれるので、
部屋を荒らしたり人に噛み付いたり何かを破ったりということは少ないように思います☆
お留守番の心配や噛み癖で困ることが減りますし、かわいい姿が2倍見られますし、
個人的には2匹飼いをオススメしたいです^ー^
ちなみに、私は保護主さんにお試し期間1週間を設けてもらって、2匹飼いをお試ししてから決めましたよ~!
お見合い、楽しみですね!
素敵な出会いがあることをお祈りしております♪
二匹で一緒に暮らせるなら、猫ちゃん達はしあわせですよ。
子猫を一匹で飼うと社会性が養われないといいます。けんかして一緒に遊んで、猫も成長するんですね。
予防注射や健康診断などは倍かかりますが、楽しさは2倍3倍、それ以上です。
うちは5匹ですが、大変なことは主に金銭面ですが、楽しさは人に誇れるくらいです。
しあわせな猫ライフを満喫してください。
ぜひとも飼ってあげてください。
子猫たちはあなたのような人を待っています。
2匹飼いにも大賛成ですが、兄弟猫等の仲の良い猫同士でないと
お互いストレスになる場合もあるので相性を良く見させてもらって
決めたほうが良いと思います。
私も2匹飼いしていますが、コスト面を言われると、ランニングコストは
避妊虚勢、ワクチン、餌、猫砂等は単純に2倍になりますが、オモチャ、
キャットタワー、食器等、防護柵等のイニシャルコストは1匹も2匹も
大差ありません。
それよりも、そんなことよりも、遊び相手が居ること、何かするにしても
学習スピードが速いこと、特に留守にする機会が多いなら寂しさが紛
れるであろうことのほうがなにより猫のためになっていると思います。
私は2匹飼いを自信を持っておすすめ出来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿