2012年5月8日火曜日

はじめて子猫を飼うんですが…不安がいっぱいです。ミルクってどうやったらうまく飲...

はじめて子猫を飼うんですが…不安がいっぱいです。ミルクってどうやったらうまく飲んでくれるんですか?誤嚥も不安で…

今日、うちにかわいい子猫が家族になりました。

でも、生まれて2週間くらいだし…もう不安がいっぱい。

ミルクを哺乳瓶で飲ませているんですがうまく飲んでくれなくて…

口をくちゃくちゃ言わせながら飲むのってあんまりよくないんですかね?これはきちんとミルクは飲んでいるんですかね?

誤嚥の心配もあるし、あんまりミルクも飲まないし…

1回にどれくらいの量を飲んだら大丈夫なんですか?

もうわからないことだらけなので、いろいろアドバイスをお願いします。







ミルクは哺乳瓶であげるのではなくふつうのキャットフードを食べるお皿に

出してあげるのはどうでしょうか?

口をくちゃくちゃ言わせているいうのはしょうがないと思います・・・。

そしてうちのネコちゃんも捨て猫でした。

あなたのネコちゃんがもうすこし大きくなればキャットフードの上からあたたかいミルクをかけてキャットフードをふやかしてたべるのも◎です








温度は38℃ぐらいですかね。

前足を台(クッション等)に乗せて与えると 飲みやすいようです。

量は ミルクの説明に書いてあります。4時間おきに与えるのは大変ですが 頑張って下さい(^〇^)







ミルクのみ仔猫は、1)保温が大事です。 2) ミルク(必ず猫用)は38℃くらいで一日に4~5回 2)ミルクは猫を四つん這いにして与える。3)飲ませたら、都度湿らせたティシュでお尻をマッサージして排泄させる。 4) 毎日体重増加を確認する。



詳細は下記のホームページ(ライフボートがお勧め)を読んでください。



保護の仕方

http://www.lifeboatjapan.org/contents/baby_cats/?sub-nav



http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm







評判のいい獣医さんをご近所や知り合いに聞いて、動物病院へ連れていき、獣医さんに聞くのがいちばんいいですょ。(ミルクも猫ちゃん用のミルクがありますょ。)

そして、猫の飼いかたの本を読んで猫に習性を知れば、猫ちゃんと仲良く暮らせますよ。

「ねこの気持ちが100%わかる本」と言う、獣医さんが書いた本があります。。オススメですよ。







そうでしたか

拾っていただき、猫ちゃんも幸せですね!

飲ませるときは猫用の哺乳瓶で(飲むところが大小1つずつくっついています)、猫用のミルクを飲ませます

猫ちゃんは猫ちゃんの頭の後ろから固定します

猫ちゃんの両奥歯に指を入れて開けさせて固定して飲ませます

量などは獣医さんに指示を仰いでけださい

飲ませたらお湯でぬらしたティッシュで肛門をとんとん、こしこししてオシッコさせましょう



元気に育つといいですね^^





本来なら、生後1ヶ月くらいまでは親猫さんに任せるのですが、なぜ一緒ではないのですか?

特に理由がない場合は親猫さんにお任せしてください

0 件のコメント:

コメントを投稿