2012年5月6日日曜日

人は子犬や子猫を見て「かわいい」と感じるのに対して、ゴキブリやムカデ等の虫を...

人は子犬や子猫を見て「かわいい」と感じるのに対して、ゴキブリやムカデ等の虫をみて「気持ち悪い」と感じるのは何故ですか?




犬や猫が嫌い、ペットでゴキを飼っている等の例外は除きます。







人は目が下の方にある赤ちゃんを連想させる物を、可愛いと思う本能があります。

その本能に子犬、子猫は当てはまります。



逆に人間は昔からいるゴキブリを本能的に嫌うんだそうです。

ゴキブリを飼う人はその気持ちが悪いと感じる事が、好きなんでしょうね。



バッタやトンボは大抵の人が大人になっても気持ちが悪いとは思いませんよね。

子供の時は好奇心が勝つんだと思いますし。








答えは簡単。見た目が気持ち悪い。







子供の頃からのすりこみでしょう。

犬・猫はペットって思う日本人に対して海外では食用と考える国もありますし。

ゴキブリ(種類は違いますが)を食用にしてる国もありますよ。

小さい頃から周りがゴキブリは綺麗で可愛いって言い続ければ、本人はそう感じますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿