2012年5月6日日曜日

このごろ飼い始めたかわいい子猫が、ベタベタのネズミ捕りに引っ掛かってしまいま...

このごろ飼い始めたかわいい子猫が、ベタベタのネズミ捕りに引っ掛かってしまいました。

ベタベタの粘着力がすごいものは、どうやったらとれるのでしょうか?

教えてください。。

困っています><







ネズミ捕りの所に

注意書きで、

食用油で取れると書いてあります。



ベタベタが取れたら

シャンプーするだけでです。



先日家の犬も引っかかりました。。。



でもきれいに取れましたよ。。。。








アース製薬のHPのQ&Aにありました。



1)小麦粉などの粉末をまぶすと、ネバネバがなくなります。それをできる限り取り除いてください。

2)その後、サラダ油・てんぷら油・などで拭き取り、石けんと水で洗ってください。



アース製薬のHP

http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/qa/027/00000164.html







用意するもの

・オイル(ベビーオイルorサラダオイルorオリーブオイルなど)

・犬猫用シャンプー



①粘着テープは無理に剥がさず、手にオイルを取り粘着テープと毛の張りついたところによく揉みこみます

(そうするとあれ不思議、簡単に剥がれちゃうんですよー)

②オイルまみれになった毛をシャンプーする、以上

(ただ1回のシャンプーだとオイルのベタベタが取れないので何回か洗ってあげてください)



オイルが目に入らないように要注意です

それと油まみれの体を舐めないようにも気をつけてあげてください





===

だ、そうです。(某ブログから転載)







匂いが強くともシンナーで拭くと取れると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿