悪夢について………。
昨日、嫌な夢を見ました。
どなたか、分析や解釈のアドバイスをいただけませんでしょうか。
床からかわいい子猫が無数に床から湧いて出てくるのを見た直後、場面がかわり、赤い箱を持った見知らぬ人に会い、箱をもらって開けてみると、体が硬くなった猫が入っていました。
瀕死の状態で、嘔吐したりしていたのですが、なぜか目玉が一つ取れてしまい、その目玉を見てぞーっとしているところで目覚めました。
後味の悪い夢なのですが、やけに気になります。
夢というのは海馬(記憶)・扁桃体(感情)のデュエットです。細かい記憶が出てきたり、感情がダイレクトに出てきます。ですので、かなり気持ち悪かったとか、やけに気になるというのも珍しくありません。達観すれば、その喜怒哀楽を楽しむことさえできます。
猫・・・可愛いものに対する愛情。あなたが男性なら、たぶん女性(かわいい小猫ちゃん)のことでしょう。湧いて出てくるのはプレッシャーや拒絶感とか?
赤い箱・・・感情的な面に関する期待感。
開けてみると・・・その期待に対する答え。あなたの場合、女性に対しての落胆。幻滅。傷ついたり失敗。恐怖。
【解釈の一例】
女性に対して少し恐れもあるが魅力を感じ、自分の感情も昂揚する。しかし、自分はモテないと思っているそのコンプレックスのせいで、落胆・幻滅に終わることが多い(あるいはそうだった、とか、そうでないかと不安で心配でたまらない)。
・・・と、解釈としてはあなたが考える以上に味気ない夢です。たぶん現実もそんな感じなのでしょう。しかし、たとえば上記の「自分はモテないんじゃないか(魅力がないんじゃないか)というクダらない不安感」というのが思い当たるのなら、それをなくすことができれば、実際の生き方に有意義に役立てることもできるかもしれません。
まあ、実際の猫の健康状態によっては、単にその心配が含まれている事もあるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿